BLOG

この暑い中、主人は

来週に行われる盆踊りの準備のために出かけました。

尋常ならぬ暑さの対策として・・・

早めにテント2張りを準備し・・・

冷たい飲み物も準備して・・・

お手伝いの方たちをお迎えするそうです。

何事も無く・・・

準備が終わりますように!


そうそう・・・

ネットでフォローしている・・・

若いお兄さんが・・・

電車の中で・・・

ご本人を見かけて・・・

空いている電車の中で・・・

目と目が合って・・・

アイコンタクトをしたら・・・

目の前の方に立って居てくれて・・・

そのお姿を目に焼き付けて・・・

最後にお別れの時に・・・

微かに手を挙げたら・・・

ちょっと・・・

手を挙げ返してくれたそうです・・・

どちらも大人の対応ですね。

しかし・・・

何ともうらやましいお話です。

昨日帰宅して・・・

庭には植物を見に行ったら・・・

あら大変!

4~5年我が家にいる・・・

スパティフィラム2鉢と・・・

丈夫で名高いセージが・・・

枯れちゃんじゃないの?・・・

と思うぐらい・・・

萎れていました。

慌てて・・・

何回かに分けて水をやり・・・

様子を見ていましたが・・・

暗くなった頃には・・・

少し元気になり・・・

今朝には完全復活していました。

まずは良かった・・・

職場のクーラーが・・・

朝早くは効いているようなのですが・・・

しだいに効かなくなり・・・

汗をかきながら・・・

仕事をしました。

予定では・・・

10時に来るお姉さんが・・・

朝の連絡で・・・

「11時に行きます」となり・・・

11時過ぎても来ないな~と思ったら・・・

12時近くに・・・

「今起きました」と連絡があり・・・

結局1時半頃に出勤してきました。

まぁ、来てくれるだけでも・・・

私の苦手な仕事をしてくれるので・・・

ありがたいです。

今日は3時ちょっと過ぎに終わり帰宅しました。

栄一さんではありません・・・

下の孫が・・・

「車の鍵ちょうだい・・・」

と来たので・・・

「どこ行くの?」

の質問の答えが・・・

「渋沢」でした。

「渋沢?渋谷じゃなくて?」と聞き返すと・・・

笑顔で・・・

「渋沢」・・・

思わずスマホで検索していたら・・・

上の孫が降りてきたので・・・

「あれ?〇ちゃんも行くの?」と聞くと・・・

「私の用事で行くの」と・・・

大きなリュックを持って現れました。

部活のキャンプで1番泊まりだそうです。

「いいな~そのリュックに入って一緒に行きたいな~」と言うと・・・

冷静に・・・

「入んないから」と言われた・・・

そこは自分でも十分知っている・・・・・・・・

今日の仕事は・・・

師匠でもあるお姉さんと・・・

11歳年下のおばさんと一緒でした。

1時頃・・・

お姉さんが帰り・・・

その後・・・

足りなさそうな物を準備したり・・・

合わせ調味料などを作ったり・・・

2時30分ぐらいに終了しました。

疲れていたのか・・・

仕事終わりの報告をLINEでと・・・

そしてやり残した仕事を・・・

次に来るお姉さんにお願いして・・・

「帰ります」と送信して・・・

時間を見たら・・・

2時45分・・・

あれ?

「もうお姉さん来るよね~」などと話していたら・・・

お姉さん登場!

口でも伝言して・・・

帰宅しました。

昨日帰り道の・・・

フードショーのトイレに寄った時・・・

並んでいて・・・

開いた個室に入って・・・

いつもの様に便器や便座の汚れを確認したら・・・

固形物の方の排泄物が・・・

便器や便座の先(手前?)の方に・・・

結構くっ付いていて・・・

しかも少し乾き加減で・・・

思わず・・・

「え~なんだろうな~」と声をあげてしまいましたが・・・

そこはおばさんです・・・

自分の服が汚れるのも嫌ですが・・・

そのまま放置するの嫌・・・

ということで・・・

トイレットペーパーでお掃除しました。

少し時間がかかりましたが・・・

きれいにして使用し・・・

次の方へ・・・

あの乾き具合は・・・

何人かの方が汚した後に使用したと思われます。

放置した人が一番悪いですが・・・

その後も気づかずに使用していた人たちの・・・

服は大丈夫なのだろうか・・・

心配になるところですが・・・

どう使ったらあの便器と便座の先の方に・・・

固形の汚物が付くのかも疑問でした。



1時まで11歳年下のおばさんと二人で仕事をし・・・

と思っていましたが・・・

12時頃に新しい店長が見えて・・・

仕込をしたり・・・

その他のお仕事をしたり・・・

3時頃には帰路につけました。

先日みえた店長もそうでしたが・・・

今回の店長もきれい好きらしく・・・

コンロ周りや・・・

クーラーの掃除をしていました。

今の社員は口ばかりで・・・

うまい事を言っては・・・

忘れて誤魔化す始末ですが・・・

店長は今のところ良い方のようです。

仕込にも入ってくれるそうで・・・

良かったな~と思っています。

まぁ、主人が行ってくれるので・・・

直接私には関係ないのですが・・・

氏子になっている神社の・・・

小当番という役割が・・・

まわって来るそうです。

今日の集まりの片付けから・・・

来年の今日の集まりの準備までの・・・

各種お祭り・・・

各種集まりの・・・

準備片づけを担当する、1年間の役割です。

まぁ、下っ端の家柄なので・・・

言われるがままお手伝いすれば良いので・・・

楽と言えば楽ですが・・・

がんばってもらいましょう・・・

今日は夏休み前の最後の漢字教室でした。

出足は・・・

あと5歩ぐらいの所で・・・

ガラガラのバスに置いて行かれ・・・

その後・・・

15分バスは来ず・・・

という事は・・

混んだバスに乗り・・・

今日は微妙だな~と思っていたら・・・

漢字教室の時に降りる・・・

駅のそばを歩いていたら・・・

5mぐらい前の方で・・・

60cmぐらいあるのでは?・・・

という様な・・・

白い翼をバサバサと振っている姿が・・・

女性が連れている大きな白い鳥・・・

女性に・・・

「話しかけちゃだめですよね?」と聞くと・・・

その大きな鳥を撫でながら・・・

「大丈夫ですよ」とのお答え・・・

まず・・・

「その子は誰ですか?」

なんか変ですね・・・

でも察してくださったのか・・・

「シロフクロウです。」の答え・・・

力強そうな足と・・・

大き目なクチバシ・・・

美しいその姿・・・

「今日は良い日になりそうですね」というと・・・

「良い日になりますよ!」と笑顔もくれました。

でもまぁ・・・

朝はあとちょっとと言う時に・・・

ガラガラのバスに乗り損ね・・・

帰りは・・・

やはり、ガラガラの電車に乗り損ねました。

まぁ、それ以上悪い事は無さそうなので・・・

良しとします。   

今日は主人の誕生日なので・・・

毎年恒例の・・・

焼肉屋さんへ行って来ました。

今時なので・・・

来店案内も注文も・・・

パッドを使用しますので・・・

ちょっとドキドキでした。

食事中・・・

店内のBGMでPLAZMAが流れた時は・・・

思わず微笑んでしました。

もう若くは無いので・・・

美味しい物を少し食べれば・・・

満足です。

昨日はちょっとイライラしていて・・・

という訳でもないと思うのですが・・・

書き忘れていましたね・・・

前日・・・

若いお姉さんから・・・

昨日の仕事の指示が・・・

個人LINEに届きました。

ふ~ん・・・

なんだろうな~・・・

と思っていたら・・・

シフトに入っていたはずのお姉さんが・・・

もしかしたら・・・

後から店長にアピールした11歳年下のおばさんが・・・

シフトに入り・・・

省かれたのかもしれません・・・

まぁ、それに気づいたのは・・・

おばさんが帰った2時半過ぎなんですが・・・

そのくれた指示も・・・

「在庫がないので・・・」

の名の下に・・・

日頃作っている量の倍ぐらいの指示でした。

でも・・・

在庫確認すると・・・

9割方在庫はあり・・・

何がしたかったのか分かりませんでした・・・

そうすると・・・

最後に思い当たったのは・・・

省かれた腹いせ?・・・

という事になったのです。

歴代の店長や社員たちに・・・

甘やかされて・・・

好き放題にしてきた彼女ですが・・・

まじめなエリアマネージャーに見抜かれて・・・

管理されつつあるのかな~?と思います。

というか・・・

だったら・・・

当然・・・

と思う・・・

私でありました。


昨日もそうでしたが・・・

今日も降るような・・・

降らないような・・・

そんな蒸す暑いお天気です。


このところに日常は・・・

チェーンソーマンの映画の・・・

主題歌が・・・

歌詞はよく分かっていませんが・・・

音だけぐるぐる回っています。

PLAZMAと同様に・・・

そのスピードで・・・

ぐんぐん歩みを進めています。