BLOG

昨日の50年振りという・・・

小学校のクラス会・・・

連休初日?と・・・

プロ野球開催の影響?で・・・

混み合う横浜中華街で行われました。

関帝廟の前集合・・・

という事で・・・

以前トンボ玉の材料を買っていた・・・

「キナリ」が近いので・・・

まず、横浜バザールというビルに行ってみましたが・・・

以前行ったのか・・・

10数年前・・・

案の定・・・

お店はありませんでした。

(浅草橋にお店があると発覚、今度行きますよ。)

仕方なく・・・

関帝廟隣の小学校の前で待たせてもらうことに・・・

少し待つと・・・

幹事をしてくれたクラスメイトが来て・・・

「お店に行ってくる」と言うので・・・

荷物を預かってその後も待っていました。

どこか似ているようなおじさんが居ましたが・・・

名前の確信もなく・・・

そのまま二人ともう反応のまま時間が過ぎ・・・

ぽつり・・ぽつり・・と集まって来て・・・

先生も登場・・・

みんなが先生周辺に集まると・・・

子どもの頃の様に・・・

人混みを避ける人格が登場・・・

人混みの中に飛び込まず人二人分ぐらい離れた場所から・・・

そっと見つめていました。

あ~きっとこんな感じだったんだろうな~と実感・・・

グループに入るのが嫌いだったので・・・

格別深い話をするわけでもなく・・・

やっぱり・・・

こんな感じだったんだろうな~とこちらも実感・・・

たぶん・・・

中学までは・・・

こんな感じだったと思う・・・

それぞれの学年の変わり者の人と仲良く話す方が楽しかった・・・

そんな変わり者の姿がよみがえった・・・

クラス会でした・・・

でも楽しかった・・・

そして・・・

その頃の己を思い出すことができて・・・

それも楽しかった・・・

主人の病院は9時の予約だったので・・・

主人は自転車・・・

私はバスで早めに出かけ・・・

病院の前で待ち合わせしました。

診察室で・・・

先生から説明を受け・・・

「15.26あったCRPの値が・・・

緩やかですが・・・

10台に下がっているので・・・

取りあえず・・・

このままの治療法で行きます。」

という事で・・・

主人は点滴・・・

私はいったん帰宅・・・

11時半頃クラス会へGO!・・・

です・・・

50年振りだそうなので・・・

行けて良かったです。

まぁ、50年前のクラス会に行っていたかどうか・・・

そこも疑問ですが・・・

う~ん・・・

行っていないような気がします・・・

なぜなら・・・

6年前の中学の学年会の時に・・・

幹事級の人が・・・

「え~?〇ちゃん居たっけ?」と・・・

開口一番言われたので・・・

彼女の眼中には居なかったかもしれない・・・から・・・

今日の仕事は順調に終わりました・・・

途中・・・

新しい社員の話で・・・

名札、バンダナ着用後タイムレコーダーを打つ・・・

手洗いチェック表と温度チェック表も記入・・・

「今は店長が言わないので・・・

強制はできませんが・・・

僕が店長になったら・・・

やってもらうように言います。」

と言っていました。

明日は・・・

約50年振りの小学校のクラス会ですが・・・

主人が午前中から病院に行き・・・

検査結果によっては大きな病院へ行くようになるそうなので・・・

まずは・・・

いつもの病院へは一緒に行くかな~・・・

今日は予定通り・・・

9時から眼科・・・

こちらはいつもの通り・・・

順調に回復しているそうで・・・

目薬も・・・

全て終了してもらいました。

11時半からは歩いて10分ぐらいの・・・

市民病院で・・・

胃カメラの検査ですが・・・

10時前に眼科が終わってしまったので・・・

がしかし・・・

喫茶店でお茶という訳にもいかず・・・

市民病院へ行って・・・

まず・・・

今年の健康診断の予約を取ってもらい・・・

その後・・・

「早くてすみません・・・」と言いながら・・・

内視鏡の検査受付に声を掛けました。

そこの待合の椅子で待たせてもらいました。

検査は・・・

と言えば・・・

組織を取ることもせず・・・

そうそう・・・

1回だけ・・・

胃が縮むような大きなげっぷをしたぐらいで・・・

普通に終わりました。

買い物をして・・・

帰宅すると・・・

ちょうど食事をとっても良い時間になり・・・

美味しく食事を頂きました。

主人はと言えば・・・

明日も点滴だそうですが・・・

プリンとアイスは食べても良い事になったそうです。

はてさてそちらの方はどうなりますやら・・・

ここ数年恒例になった・・・

食道のポリープの検査のための・・・

いわゆる胃カメラ検査が・・・

明日11時半からあります。

まずはその前に・・・

9時から・・・

毎月恒例の・・・

術後の眼科検診があります。

そして・・・

主人は・・・

先週から続く腹痛のために・・・

月曜日診察に行き・・・

血液検査の結果・・・

CRPが基準値0.3以下に対し・・・

15.62という数値が出て・・・

水曜日検査という約束だったのですが・・・

急きょ火曜日に病院へ行きました・・・

病院側は虫垂炎を疑ったようですが・・・

虫垂は45年ぐらい前に手術済みなのですが・・・

その付近の炎症反応がみられるようです。

とりあえず・・・

食べ物の摂取は止めて・・・

OS1やポカリスエットを飲んで・・・

数日点滴で炎症を抑える対処をするようです。

ネットによると・・・

10を超えると・・・

入院を考えた方が・・・

20を超えると・・・

個室管理が必要とか・・・

決して良い情報がありません・・・

炎症の改善がみられなければ・・・

大腸カメラとか・・・

最悪手術とか・・・

まぁ、もう少し様子を見るしかないようです。


このところの暑さに・・・

外出後や・・・

入浴後などに・・・

暑くて・・・

暑くて・・・

ということで・・・

扇風機を出してみました。

取りあえず・・・

今日の外出後・・・

使ってみました。

心地良い!

でもまだ・・・

4月ですよね・・・

今日は若いお姉さんが12時出勤だったので・・・

早めに行って・・・

仕事を始めました。

お姉さんは20分ぐらい遅く来て・・・

2時から新しい社員が来る予定でしたが・・・

その前に・・・

以前エリアマネージャーとして・・・

ご一緒した社員さんが来ました。

どうやら今回は・・・

本社からの用事で来たようです。

いろいろチェックをして・・・

ボロが・・・

ボロボロでました。

新しい社員と本社から来た方が1時間近く話をしていたので・・・

仕事が終わらず・・・

4時頃まで仕事をしていました。

ともかく疲れました・・・

実質7時間の勤務でした。

大好きな米津玄師さんの・・・

成り済ましは・・・

これでもかというぐらい来ます・・・

おそらく・・・

年配の人だから・・・

だまして・・・

お金をだまし取ろうと・・・

しているのでしょう・・・

初めて見た時は・・・

セミナーのお誘いがあり・・・

気が付いて・・・

そのまま塩漬けにしました。

何通来ても・・・

塩漬けです。

ところが・・・

今日は・・・

サポートメンバーのベーシストの・・・

須藤優さんの成り済ましが来ました・・・

フォローしているのに・・・

フォローバック・・・

てなんだろう・・・

と思いつつ・・・

一応フォローバックしたら・・・

米津玄師さんの成り済ましと同じメッセージが来ました。

思いっきりフォロー取り消してやりました。

おばさん舐めんなよ!

あのインスタに来た・・・

消えてしまったメッセージ・・・

初めの1~2行を見て・・・

用事が有って・・・

パタンと閉じてしまったメッセージ・・・

次に開いた時には・・・

消えていたメッセージ・・・

何が書いてあったのだろう・・・

神様・・・

お許しいただけるなら・・・

もう一度・・・

せめて・・・

内容だけでも・・・

見てみたい・・・

まぁ、運の無い人なんですね・・・

今日は通常の仕事の日でした。

若いお姉さんが8時から出勤して・・・

私はその後に出勤・・・

のはずでしたが・・・

職場に着いたら・・・

電気が付いていません・・・

あれ?10時出勤かな?なんて思いつつ・・・

自分の仕事を続け・・・

不思議に思い・・・

スマホを開くと・・・

「遅れます」の文字が・・・

まぁ、10時頃には到着したので・・・

良しとします。

お姉さんの2時間分の仕事が終わっていないので・・・

いつもより・・・

あれやこれや仕事を増やして・・・

3時少し前に終了・・・

すると・・・

若いお姉さんも・・・

「私も絶対3時に上がります。」と強気の姿勢・・・

そういえば・・・

エリアマネージャーが変わり・・・

初期の頃の猛烈マネージャーとなったのです。

私は好きなのですが・・・

約束ごとに厳しい方です。

そういえば・・・

お姉さんの指には付け爪が付いており・・・

規則からは逸脱しています。

その辺りが原因かな~・・・

今朝、8時過ぎに・・・

LINEを開いたら・・・

私の師匠の働けるお姉さんが・・・

体調不良で代わりの人を探していました。

という事で・・・

急きょ、出勤しました。

洗濯機を回していたので・・・

干してから・・・

と準備を整えていたはずなのに・・・

ママさんが最寄り駅まで送ってくれるというので・・・

さらに・・・

慌てて・・・

駅で気が付いたのですが・・・

スマホを自宅に忘れてしまい・・・

連絡も・・・

音楽も・・・

何もなく・・・

一人で12時まで仕事をしました。

なんか寂しく・・・

仕方がないので・・・

「プラズマ」と「エイメン」を自分で歌っていました・・・

明日も仕事です・・・

がんばります!







今日は朝一で新宿へ・・・

例の猫の3D映像が流れるスクリーンに・・・

ガンダムが流れている・・・

という話だったので・・・

行ってみました・・・

1時間に1回ぐらい流れるというので・・・

1時間待ってみましたが・・・

流れる事はありませんでした・・・

ついでと言ってはなんですが・・・

紀伊国屋書店の洋書専門の書店に・・・

台湾だったかな米津さんの雑誌があるかも・・・

と行ってみましたが・・・

取り置き以外は売り切れだそうで・・・

新宿はすべてへたれたはずれくじでした・・・

そのまま、中央線総武線の各駅停車で・・・

浅草橋へ・・・

がらくた君のネックレスの材料を買いに行きました。

まず皮ひもは・・・

元の通りのお店で購入できました。

そして・・・

パーツは貴和製作所へ行って・・・

と思ったのですが・・・

以前は金属パーツは地下に集まっていたのですが・・・

基礎パーツは1階・・・

革ひものエンドパーツは2階・・・

面倒くさくなって・・・

帰ってきたのですが・・・

カン付きパイプと・・・

デザインパイプを買ってくるのを忘れました。

できれば・・・

トンボ玉の離型剤を買おうと思っていたのですが・・・

扱っていたお店自体が無くなっていました。

パールも専門店で買おうかと思っていましたが・・・

こちらもお店が無くなっていました。

まぁ、10年ぐらい行っていないので・・・

致し方ありませんね。

仕方がないので・・・

足りない物は・・・

ネットで探そうと思います。