新*今日の漢字* 「尚」
今日は昨日より5度ぐらい暖かい4月のような陽気だそうです。
下の孫が帰ってきたら・・・
小児科への送り迎えをします。
では・・・
新*今日の漢字*
「尚」 音読み ショウ 訓読み ーーー
画数 8画 部首 小
会意 向(こう)と八とを組み合わせた形だそうです。
向は窓明かりがさしこむ窓のところに口(さい(神への祈りの文である祝詞を入れる器の形))を
供えて神を祀(まつ)ることをいうそうです。
するとそこに神の気配がかすかに現れることを尚というそうです。
八は神の気配が現れ、漂うことを示しているそうです。
また、神に祈り願って神の気配が現れ、神が憑(よ)りついた(乗り移った)状態を惝怳
(しょうきょう)というそうです。
その惝怳の状態から「たっとぶ、たかい」の意味となり、「なお」の意味にも用いる。
参考資料(白川静 常用字解 平凡社)
さて今日の一枚は・・・
昨日買い物へ行ったときに、春の使者の土筆(つくし)を見つけました。
ピントが合ってませんね、すみません。
0コメント