リアルシムシティ―?・・・

子どもたちが昔ゲームで遊んだシムシティ―・・・

我が家の道路を挟んだお向かいと・・・

庭の前の元柿畑だった所・・・

建売用地と分譲用地・・・

双方の開発が進み・・・

建売用地に電柱が立った時点で・・・

あれ?シムシティ―?・・・

という気分になりました。

庭の前の分譲予定地では・・・

柿畑や斜面を崩したりと・・・

大掛かりな工事なので・・・

時間がかかっていますが・・・

何もない所から・・・

それぞれの家の擁壁を作り・・・

何もない所から・・・

U字溝を埋めて・・・

宅地と道路の境ができあがり・・・

今は道路部分の作業をしています。

リアルな街作りの世界ですね。

そうそう・・・

建売用地に電柱が立った時・・・

風力発電はどこに建てようかな~?などと・・・

妄想に耽ってみたりしました。

これでどちらも家が建ったら・・・

また景色が変わるのでしょうね。

柿畑の荒廃したリトルジャングルの時代が懐かしい・・・

ケセラおばさんの日々是好日

今日の漢字での常用漢字が終わりましたので・・・ 元々大好きな、空や植物や動物を見つめて行こうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000