新*今日の漢字* 「隠」
全国の学校のお休みが発表されましたが、川崎市は3月4日からとなるそうです。
では・・・
新*今日の漢字*
「隠」 音読み イン 訓読み かく(す れる)
画数 14画 部首 阝
形声 もとの字は隱に作り、音符は㥯(いん)。
「隠」に含まれる「㥯」は「神に祈るときに使う呪具の工を両手(爪)と下の手の又(ゆ
う)で持つ形」なのですね。
それに神梯を表す「阝」をつけた「隠」は「神梯の前でひそかに祈る」ことを表している
ようですね。
そして「かくす、かくれる」の意味となるのですが・・・
現在の常用漢字の字形にはこの重要な「工」や「手を表す一部」が省略されて無くなって
いるのですね。
字源を考える上では残念なことですね。
さて今日の一枚は・・・
19日ちらほらと咲き始めた遅咲きのわが家の梅ですが・・・
子の暖かさにほぼ満開となりました。
0コメント