見つめれば・・・
今日は先日の内視鏡の検査の結果を聞きに行きます。
実は時間を間違えて1度病院へ行ってきたのですが・・・
出てきた受付表を確認したら、午後だったので・・・
一度帰宅しました。
さて今日の写真は・・・
いろんな物が入れ替わり置かれるキッチンの窓辺です。
右側は・・・
上の孫が技術の勉強で種をまいた豆苗(とうみょう)を・・・
「次の種を蒔くのであげる」と言われたので・・・
自前のマグカップに差し込みました。
そして、左側は・・・
100均で購入した、正真正銘100円の多肉植物の「ヌダ」という名札が付いていました。
今調べたら・・・
「セダム属”クスピダツム”とエケベリア属”アガボイデス”が交配したセデべリア属」・・・
だそうです、属を越えてのミックスなのですね。
私としては、葉に縁取りがあるので気に入りました。
本当は「クマドリ」という「おらいさん苗」の「ミックスベリア」が大好きなのですが・・・
多肉初心者なのでまずは1~2年いろいろな物を育ててみて・・・
自信ができたら、良い苗にも挑戦したいな~と思っています。
さて、昨日までの間知工事の進捗状況は・・・
おそらく、間知石がもう1段積まれました。
両サイドのコンクリートのつなぎ目に迫る高さです。
0コメント