新*今日の漢字*「憎」
東京オリンピックの開会式が昨夜ありました。
新型コロナウィルスの影響のなかではありますが・・・
本格的にオリンピックが始まりましたね。
では・・・
新*今日の漢字*
「憎」 音読み ゾウ 訓読み にく(む い らしい しみ)
画数 14画 部首 忄
形声 もとの字は右側を曾に作り、音符は曾(そう)です。
[説文解字(せつもんかいじ)]十下に「惡(にく)むなり」とあるそうで、「にくむ」の意味に用います。
また、[礼記(らいき)、曲礼(きょくらい)、上]には「愛して其(そ)の惡を知り、憎(右側が
曾)しみて其の善を知る」という語があるそうです。
参考資料(白川静 常用字解 平凡社)
さて今日の一枚は・・・
いつも朝空ばかりですので・・・
たまには昼間の空です。
中央上の白く輝く雲が高く昇って・・・
入道雲になりそうな・・・
と思いパチリ!
明日はこの日の夕空をアップの予定です。
0コメント